HOME > 禁煙外来

禁煙外来のご案内 ~たばこをやめてみませんか?~
たばこには、ニコチンタール・一酸化炭素などの有害物質が含まれており、肺ガンや肺気腫などの呼吸器疾患、脳卒中や心筋梗塞などの循環器疾患の引き金になります。さらに、たばこを吸わない周囲の人にも悪影響を及ぼします。(受動禁煙の害)
●保険を使って禁煙外来を受診するには?
- ①TDS 5点以上(ニコチン依存症を判断するスクリーニングテスト)
- ②ブリックマン指数 200点以上(1日の喫煙本数×喫煙年数)
- ただし、35歳未満の方は上記の要件は必要ありません。
- ③禁煙の意志があること
- ④禁煙治療を受けることに文書で同意すること
●禁煙治療の流れ
初診から12週間で計5回の診察を受けます。
毎回の診察で、息に含まれる一酸化炭素(たばこに含まれる有害物質)の濃度を測定します。
そして、医師のアドバイスを受け禁煙補助薬の処方を受けます。

●禁煙治療の費用
自己負担3割として、12週間で約20,000円程度です。
1日1箱(400円)喫煙すると12週間で33,600円になります。
禁煙したお金で好きなことしませんか?

喫煙したいのにやめられない人の為の禁煙外来です。
悩むよりもまず受診して下さい!
内科医師・看護師があなたの健康をサポートします。
一緒に頑張りましょう!!
受付時間:月~水、金は15時30分まで、木曜日は11時30分まで
内科外来でお待ちしております。
内科外来でお待ちしております。
※予約不要ですが、ご不明な点がございましたら、お問合せください。